|
2017年 07月 03日
▲
by keiko_desu
| 2017-07-03 09:49
| 新潟
2017年 01月 02日
▲
by keiko_desu
| 2017-01-02 20:33
| 新潟
2016年 12月 29日
▲
by keiko_desu
| 2016-12-29 15:36
| 暮らし
2016年 11月 18日
▲
by keiko_desu
| 2016-11-18 17:44
| 食べ物
2016年 11月 11日
![]() ![]() 毎年の事ながら、どこの畑も菊が満開になり、お花見気分。食べきれないので、あちこちにおすそ分けするけど、皆あちこちからもらっているので、冷蔵庫が菊だらけ。と思います。保存は塩漬けや、茹でて冷凍などありますが、私は、花びらをパラパラととって、茹でずに冷凍するのが一番美味しく保存できるカナと思います。お正月にちょっと添えると華やかになります。 ▲
by keiko_desu
| 2016-11-11 10:06
| 食べ物
2016年 10月 19日
▲
by keiko_desu
| 2016-10-19 19:48
| 動物
2016年 10月 13日
![]() ▲
by keiko_desu
| 2016-10-13 10:42
| ファッション
2016年 08月 28日
▲
by keiko_desu
| 2016-08-28 13:53
| 新潟
2016年 07月 28日
▲
by keiko_desu
| 2016-07-28 17:13
| 音楽
2016年 06月 12日
5月の終わりに、第2回村上お庭巡りに行ってきました。電動自転車でらくらくと町中や、武家屋敷、お寺を巡り、ごくごく普通のご家庭のお庭も見せていただき、緑に染まったような1日でした。初めてのイベントだったので、どう巡ったらいいのか分からなかったのですが、来年は“町屋の部屋から障子ごしに見た中庭”というのを中心に見てみたいと思いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↓小国町あたりだったか?丁度、町屋カフェのオープン当日で、ぜんざいを頂きました。ご好意で2階にもあがらせていただきましたが、昔の足踏みミシンや、あんかや、古くて素敵なものが無造作に収納されていました。観光用でなく、捨てずにとってある感が魅力。村上に行った際は、絶対にまた行きたいお店。 ![]() ![]() ▲
by keiko_desu
| 2016-06-12 10:12
|
ファン申請 |
||